ドライバー日記

世の中から交通事故を無くしたい。

ざんねんな運転【都市部での運転】

今日も交通事故が起きています。なぜ交通事故が起きるのでしょうか?それは人が運転するからです。運転免許を持つ人は、適性試験(視力、聴力、身体の状態等)・運転の試験(70点以上)・学科試験(90点以上)全てに合格している人です。これほどレベルが高い試験にも関わらず最悪、しに至る(至らしめる)ことになってしまいます。今回は都市部での運転を学んでいきましょう。

【ざんねんな速度】

都市部での運転は、まず速度が高いです。公共のバスなども平気で規制速度や法定速度を越えて走行しています。それだけ道路の状態が良いとも言えますが……。特に首都高速は規制速度は60km/hにも関わらず、80km/hや100km/hで走行しているドライバーさんもいらっしゃいます。なので、私はいつも困るのは、右から流出若しくは流入する場合とても追突されないか、いつもヒヤヒヤさせられます。また、緑ナンバーや黒ナンバーのプロドライバーにも関わらず、殺人級のスピードで走行している運転者もいます。辞めて欲しいですね。

速度が高くなればなるほど、ぶつかったときの衝撃力、制動距離は大きく(長く)なります。速度が2倍になれば、2乗に比例して大きくなるので、4倍になってしまいます。例えば速度が10倍になれば100倍になります。ですから、あの重い鉄の塊が宙を舞うような事故、数台絡んだ玉突き事故などに発展してしまうのです。どれだけのドライバーがこれを理解して運転しているのか、都市部を運転しているとゾッとします。

【ざんねんなすり抜け】

都市部ではバイクのすり抜けが当たり前のように行われています。危険な行為なので今すぐ辞めて欲しいですが、違反ではありません。しかしながら、黄色の車線を跨いだり進路変更することは違反になります。また、接触した場合、安全運転義務違反にも該当します。ドライバーに寄っては、わざわざすり抜けバイクのために、左を空けておくなんて、本末転倒な状況をつくっています。直進する場合でも本来は左に寄って、対向車とのすれ違いを安全にするとか、緊急自動車が来た場合にすぐ対応できるようにしなくてはならないのです。

どうか本日も安全に道路を利用しましょう。結局最後は道路を利用するひとり一人が自分の身を守り、譲り合うことです。無駄な事故や渋滞を無くしたいですね。